どうすれば給料があがるんだろう、、、お小遣いがもっとほしい、、、
みんな考えることは同じですがアクションを起こさなければ現状が変わることはありません。
だってどんなアクションを起こせばいいのかわからないんだもん
何事もやってみないとわかりません。
何かを試行錯誤しているうちに小さな発見や大きな道が見えてくるものです。
ブログで稼ぐという野望には時間がかかります。
もっと現実味のあるライトな稼ぎ方でとりあえずお財布を温めてみませんか?
聞いたこともあるかもしれませんがずばりセルフバックです
思いのほかセルフバックは多くのお金が手に入るのにまだ試してない人も多いのではないでしょうか。
目次
セルフバックでお小遣いを稼いじゃおう
ブログで収入を得るためにはクリック型のアフェリエイトと成果報酬型のアフェリエイトを利用します。
成果報酬型のアフェリエイトは、ブログに紹介したい広告を掲載してそこから読者が広告商品やサービスを購入した時に受け取れる広告収入です。
この掲載した広告を自ら契約したらどうなるでしょうか?
(-ω-;)ウーン どうなるの?
実は広告収入を得ることが許されている商品があります。
これを自己アフェリエイト(セルフバック)といいます。
しかもこのセルフバックはブログに広告を掲載することなくASPで直接申し込むことになります。
つまりASPに登録さえできればブログに広告を掲載するが必要ないということです
こんな人にお薦めのセルフバック
今年の夏は旅行に行きたいけどバイトする時間ないなぁ
そんな時はセルフバック!
資格のお勉強したいけど学校に行くとお金かかるしなぁ
セルフバックお薦めです!
ブログ始めたけどちゃんとやろうとすると少しお金かかるみたいだなぁ
軍資金はセルフバックで集めちゃおう!
セルフバックの疑問点
世の中そんなに甘くないでしょう、広告で収入を得るってことは自分が何か買わないといけないってことじゃないの?
アフェリエイト広告の中には物品購入の他に登録をすれば広告収入を得られるものがあります。
代表的なものは年会費無料のクレジットカードや銀行口座の開設です。
カードが増えてしまって面倒だよ!
でもそれで10万円が手に入れば旅行も資格講座もブログ費用も賄えちゃいます。
具体的にどうすればいいんだろう
ASPに登録したらあとはセルフバックできるものを探すだけです。
ASPもたくさんありますがまだ登録してない人はこちらで登録してみましょう。
ほんとにそんなうまい話あるのかなぁ?
★A8.net 最大手のASP・とりあえず入ってない人はここから
登録が終わったらログインしてみよう
登録が終わると承認通知のメールがくるのでさっそくログインしてみましょう。
ログインすると上のメニューバーの右側にセルフバックという水色のボタンがあります
このセルフバックのコーナーは全てセルフバックが可能な商品またはサービスとなります。
何を選べばいいのだろう?
セルフバックは商品やサービスの購入や登録に対して自分に広告が支払われるシステムです。
物を購入してしまうと実質的には購入の割引ということになってしまいます。
じゃあどうすればいいの?
お金だけがもらえるのは費用のかからない商品やサービスの登録になります。
ねらい目はネット銀行の開設、年会費無料のクレジットカードです
ほんとにこんなのあるのね(;'∀')
尚、下記のようなセルフバックは無料っぽいようで実はお小遣い稼ぎには向きません。
- FXや証券口座の開設は実際に取引がされないとセルフバックの要件を満たしません。
- 不動産関係は面談などを一度しないといけないので面倒ですし、その後の勧誘もありそうです
大人のお話
初めから解約を目的とする入会や口座開設は問題があります。
でも入会してしばらくしてやっぱり使わないなぁと思い解約するのは仕方ないことです
クレジットカードは永久年会費無料タイプと初年度だけ無料があるのでその当たりだけ気を付けてもらえば大丈夫です。
明日さんの言いたいことが伝われば幸いです(*´Д`)
ブログをやっていない人はどうするの?
アフェリエイト広告の媒体であるASPに登録するには管理するブログを申請する必要があります。
無料のブログサービスがあるので登録し、いくつかのブログ記事は必要になります。
ASPでの審査でブログを本当にやっているのかを確認するためです。
そのため日記でいいのである程度書いておく必要があります。
ただし上記のA8.netはブログなしでも登録ができるのでブログをしていない人でも利用できるお小遣い稼ぎになります。
セルフバックの注意点
セルフバックは口座の開設やクレジットカードの発行で広告料をもらうお小遣い稼ぎですが何点か問題点があります。
1つ目の注意点
何度も同じ契約をすることはできない、つまり1回だけのお小遣い稼ぎです。
考えてみれば当たり前のことですがお小遣い稼ぎのために入会と大会を繰り返すことはできません(;'∀')
なるほどねぇ
2つ目の注意点
クレジットカードには審査が必要です。 学生さんや現在就労されていない方の場合審査で落ちてしまう場合もあります
また、同時期に大量のクレジットカードを作るとクレジット会社から不審に思われてしまう場合があるようなので適度に分けて作ることです。
明日さんは目をつけられたくないです(*´Д`)
3つ目の注意点
3つ目は無事に発行できたクレジットカードも不要になったらきちんと解約しないと2年目からは少額とはいえ年会費がかかるので注意です
銀行口座の開設
A8.netでセルフバックしたお金を入金してもらう口座は楽天銀行がおすすめです。
セルフバックのできる商品になるので(金額は200円と安いです)A8.netに登録後にセルフバックで口座開設すればいい話です。
200円くらいなら明日さんのところから開設してあげるという人がいたらこちらから
その他のASP
セルフバックはブログ初心者の軍資金集めに最適です。
ただ、この先ブログである程度、副収入を得たいと考えるなら主だったASPの登録は済ませておいた方がいいと思います。
なぜならA8.net以外は数日の審査期間があるため、いざ使おうと思ったときに登録しておかないと待たなくてはいけなくなるからです。
そうなんだ
まだ登録されていない人が明日さんのところから登録してくれたらうれしくなっちゃいます(*´ω`*)
また、後日お話しますが、アマゾンアソシエイトなどを使って書籍の広告を出すつもりならもしもアフェリエイトは絶対入っておいた方がお得です。
ダイレクトに利用するよりももしもアフェリエイト経由のほうが報酬が高いからです。
アフィリエイトなら「afb‐アフィb」 - 顧客満足度率4年連続1位
ブログアフェリエイトを考えている方はこんな記事も読んでみよう
あわせて読みたい
あわせて読みたい
まとめ
- ブログをやっていない人でも出来るのはA8.netです。
- 1度しかできない技ですがこまめにできるものをすべてこなせば30万も可能なセルフバック、やらない選択肢はないですよね。
- ブログをしている人ならA8以外も登録していろんなセルフバックで軍資金を集めましょう。